


ウエストリンギアはオーストラリア原産の低木です。
小さな葉には腑が入り、爽やかグリーンになっていて繊細かつ爽やかさが漂うグリーンです。
今回は展示品でトピアリー仕立てになっていますので、丸いフォルムでキュートさが際立った限定品です。
【サイズ】
全長 高さ約45〜50cm、ヘッドの大きさ約直径20cm、5号プラスチック鉢入り
【お手入れ】
日当たりの良い場所がベストです。地植えにする際はあまり気にすることはありませんが、鉢植えの際は夏場は特に水切れに注意が必要です。表面が乾いたら涼しい時間帯にたっぷり水やりをします。
【剪定・切り戻し】
ウエストリンギアは白いお花が付きます。四季咲き性なので、剪定時期はあまり選びません。葉が黄色くなった枝などはこまめに枝元で剪定します。生長が早いので、混みあってきたと感じたら適時剪定しましょう。
低木です。環境にもよりますが1.3mほどに成長場合もあります。刈り込んで生垣のように仕立てることも可能ですが、刈り込み剪定をすると、そこから枝が分かれて生長するため枝が混みあってきます。ナチュラルな雰囲気に仕立てたい場合は、混みあった枝を元から剪定することを続けるとよいでしょう。
ウエストリンギアは春から初夏が最も花が多いですが、四季咲きで真夏と真冬以外は日当たりが良ければ一年中花を楽しめます。
【夏越し】
特に必要な夏越しの作業はありません。
【冬越し】
ウエストリンギアは常緑です。特に必要な冬越しの作業はありません。